ボウモアセミナー
先日サントリーさん主催のボウモア蒸留所セミナーに参加してきました↓
講師はボウモアモルトマスターのイアン・マッカラム氏↓
今回は貴重なニューポットとスタンダード商品12y、15y、18y、25yとW向け15y
こういったセミナー初参加の本店スタッフも一緒だったので
良い勉強になったと思います!
フロアモルティングをやっている数少ない蒸留所
セミナー終了後、個別の質問タイムで
マッカラム氏に仕込みの麦のフロアモルティングの麦芽と購入したスコットランド産麦芽
の混載比率を教えていただきました
こういった質問にすんなり答えていただけるのは
現場を経験している人ならではですよね
こういった機会いをつくってくれたサントリーさんに感謝です
スタッフ共々少しでも仕事に活かせていけたらと思います
今回であった銘酒↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
BOWMOREよりBANKの1974がとっても
とっても気になります。
投稿: しげ | 2012年4月29日 (日) 20時46分
>しげさん
ですよね~(笑
セミナーも物凄く勉強になりますが
終了後の飲み歩きが楽しみだったりします
投稿: Islands | 2012年4月29日 (日) 21時09分